ホームへ戻る
時間に追われる子育てママを励ます画像

ブログ

時間が足りないママへ

「時間がない」「今日も自分のことは後回し」

そんな毎日、送っていませんか?

私もそうでした。
5人の子どもを育てながら、家事に仕事に予定の連絡調整…
気づいたら夜。「今日、自分のための時間あったっけ?」って。

時間がないのは、ママが“頑張りすぎてる”証拠

ママは24時間体制。
しかも誰にも「今から仕事します」って宣言できるわけじゃない。

いつでも子ども最優先。
その優しさが、あなたを「時間がない地獄」に追いやってるかもしれません。

“私の時間”を取り戻す3つのヒント

  • ① 「すきま時間」を味方にする
    5分あれば深呼吸。10分あればコーヒータイム。まとまった時間を取ろうとせず「すきま」を意識して。
  • ② 「完璧」を手放す
    掃除も料理も“できたらラッキー”ぐらいでOK。完璧を求めると、永遠に時間は足りません。
  • ③ タスケを頼る
    家族、友達、SNS…ひとりで全部やらない!「助けて」と言えるママは強い。

自分を後回しにしない習慣

ママこそ、まず自分の機嫌をとっていい。

朝いちばんに「自分がごきげんになること」を1つやってみて。

子どもはママの背中を見て育つから。
ママが心地よく生きる姿が、子どもにとっての最高の教材になります。

元氣ラボでは、頑張るママたちの「時間がない」を「豊かさ」に変えるヒントを発信しています。

あなたの時間が、笑顔で満ちますように🌸

自分らしい子育てを始めたいあなたへ

「ママと子どもの元氣ラボって、どんな場所なんだろう?」と気になったあなたは、
こちらの紹介ページから代表の想いや活動内容をぜひ覗いてみてください。

さらに、子育ての悩みを今すぐ相談したい方は、
公式LINEにご登録いただくと、無料相談をご利用いただけます。
あなたの子育てがもっと楽になるヒントが、ここからきっと見つかります。

泣きたいママに寄り添うあたたかい抱っこのシーン「最近、すぐ泣けちゃう…」 そんなママの心がふっと軽くなる3つのヒント前のページ

子育てがしんどいと感じるあなたへ次のページしんどいと感じる子育て中のママを応援する画像

ピックアップ記事

  1. 5月10日リリースパーティー

  2. 年間イベントスケジュール

関連記事

  1. ブログ

    子どもの料理何歳から?をきっかけに広がる自立心

    子どもの料理何歳から始めたらいいのか、悩んだことはありませんか。料理…

  2. ブログ

    感性で育てる“焦らない英語教育”

    「幼児 英語教育 いつから」が気になって、いろんな教材やスクールを…

  3. ピンクや緑で太陽を描く子どもの絵

    ブログ

    自由な色づかいでお絵描きを楽しむ子ども

    子ども お絵描き 色づかいを眺めていると、子どもの無限の想像力に驚かさ…

  4. フェムテックグッズを手に取る40代女性

    ブログ

    40代ママに人気のフェムテックグッズ

    フェムテック グッズ 人気と調べると、たくさんの製品やサービスが出てき…

  5. 2歳児にぴったりの知育玩具と遊ぶ親子の写真

    ブログ

    2歳にぴったりの知育玩具って、何?

    「知育玩具」「2歳」「おすすめ」と検索しても、情報が…

  6. 公園で遊ぶ子どもと自然の遊び道具

    ブログ

    子どもと公園の遊び方を広げる工夫

    子どもと公園の遊び方について悩んだことはありませんか。せっかく公園に行…

  1. 子育て情報をまとめて安心するママのイメージ写真

    ブログ

    信頼できる子育て情報まとめで未来を変える
  2. ブログ

    成功体験で育つ自己肯定感と7つの入学準備
  3. ランドセルを背負い登校する子どもと見送る母親

    ブログ

    小一の壁乗り越え方準備
  4. 宿題に取り組むこどもを優しく支える母親

    ブログ

    勉強に寄り添う魔法のことばと工夫
  5. 複数の習い事カバンを持った子どもの後ろ姿

    ブログ

    子どもの習い事、何個までがちょうどいいの?
PAGE TOP