ホームへ戻る
育児に悩むママが相談する様子(福岡のサロン)

ブログ

育児の悩みは福岡で相談できる。心がふっと軽くなる場所がここに

育児って、どうしてこんなに孤独なんでしょう。
「育児」「相談」「福岡」と検索したあなたは、
誰かに話したくて仕方がない気持ちを抱えているのではないでしょうか。

だけど、身近に本音を話せる人がいない。
育児本を読んでも、SNSを見ても、むしろ焦りばかりが募ってしまう。
「私だけ、うまくいっていないのかな?」と
自分を責めてしまう日々に、疲れていませんか?

でも、大丈夫。
福岡には、あなたのその気持ちをまるごと受け止めてくれる
“相談できる育児サロン”があるんです。

福岡で出会える、育児の味方「松田一葉」さんとは

そのサロンの名前は【ママと子どもの元氣ラボ】。
代表の松田一葉(まつだ かずは)さんは、
5人のお子さんを育てた経験を持つ、現役のママでもあります。

さらに、幼稚園・小学校教員として15年の教育現場を歩み、
延べ1万人以上のママたちの声に耳を傾けてきた、まさに「育児のプロフェッショナル」です。

でも、一葉さんのすごさは経歴だけじゃありません。
“ママの心に寄り添う力”が、ずば抜けているんです。

あなたが何も言わなくても、「きっと、こんなことで悩んでいるんじゃない?」と
まるで心を読んだかのように、優しく問いかけてくれる。
その瞬間、張り詰めていた心がスーッと緩む。

そんな経験ができるのが、この福岡の育児相談サロンです。

育児の不安は「親のせい」じゃなかった

たとえば――
・子どもが言うことを聞かない
・兄弟げんかが止まらない
・ご飯を食べてくれない
・寝かしつけに1時間かかる
・外で走り回って迷惑をかける

……そんな悩みは、あなたの“しつけ”が足りないからではありません。

実は、一葉さんいわく、
「それは“あなたの育て方”の問題ではなく、“考え方のクセ”や“周囲からのプレッシャー”に原因がある」ことがほとんどなんです。

だからこそ、サロンでは“親の内側”から整えていきます。
決して、あなたを否定するようなアドバイスはしません。

「もう、ひとりで頑張らなくていいんだ」と思える、安心できる場所。
それが、ママと子どもの元氣ラボです。

未来を変える育児相談は、福岡から始まる

この福岡の育児相談サロンが目指すのは、
ママが“自己否定”から“自己肯定”へ変わること。

つまり、「私の子育てでいいんだ」と思える自信を育てていくこと。

そのために、サロンでは以下のような取り組みが行われています:

  • 成長や発達の相談(ことば・しつけ・遊び)
  • 子どもの個性に合わせた関わり方の提案
  • ママ自身の思考のクセ・感情の癖に気づくセッション
  • 地域コミュニティやイベント参加の機会

しかも、オンライン対応もしているから、福岡以外にお住まいのあなたも、気軽に相談できます。

松田一葉さんに会いたくなる理由

なぜ、ここまで多くのママたちがこのサロンに惹かれるのでしょう?
それは、一葉さんが「あなたの苦しみを、自分ごととして受け止めてくれる」から。

・子どもにイライラしてしまったこと
・理想の母親になれないと落ち込むこと
・家事も仕事も中途半端になってしまうこと

その全部を経験してきたからこそ、偽りのない言葉で寄り添ってくれる。
「この人になら、話してもいい」
そう思わせてくれる温かさが、そこにあるんです。

一歩踏み出せば、子育てはもっと楽になる

あなたが今、モヤモヤしているなら――
まずは話してみませんか?

「ママと子どもの元氣ラボ」は、
あなたと、あなたの子どもにとって、
未来がちょっと明るくなる第一歩になるはずです。

自分らしい子育てを始めたいあなたへ

「ママと子どもの元氣ラボって、どんな場所なんだろう?」と気になったあなたは、
こちらの紹介ページから代表の想いや活動内容をぜひ覗いてみてください。

さらに、子育ての悩みを今すぐ相談したい方は、
公式LINEにご登録いただくと、無料相談をご利用いただけます。
あなたの子育てがもっと楽になるヒントが、ここからきっと見つかります。

ブログ一覧へ戻る▶

子育てに悩むママが安心できる福岡のオンラインサロン福岡にある子育てサロンで、あなたの“子育てのモヤモヤ”がスーッと消えていく理由前のページ

育児で悩んだら福岡で相談を。あなたと子どもが笑顔になる場所次のページ福岡で育児相談を受ける母親の安心した表情

ピックアップ記事

  1. 年間イベントスケジュール

  2. 5月10日リリースパーティー

関連記事

  1. 親子が家で知育遊びを楽しんでいる風景

    ブログ

    知育×遊び×家で。ママが変われば子どもが伸びる!

    知育と遊びを家でやるって、本当に意味ある?「知育」「遊び」「…

  2. ホワイトボードのスケジュールを確認する親子

    ブログ

    子どもの習い事は何個が理想?家庭と成長を両立させるコツ

    子どもの習い事、何個が理想なのか分からない…「子ども」「習い事」「何…

  3. ブログ

    感性を育てる“暮らしの中の知育”編

    「知育遊び 家で」って、どんなことをすればいいんだろう?そんなふう…

  4. 公園で遊ぶ子どもと自然の遊び道具

    ブログ

    子どもと公園の遊び方を広げる工夫

    子どもと公園の遊び方について悩んだことはありませんか。せっかく公園に行…

  5. ブログ

    公共交通機関を使う子どもの挑戦を応援するコツ

    「子どもと公共交通機関に乗るのが怖い」。そんな気持ちを抱えていません…

  6. 子育てに疲れた女性が福岡の元氣ラボで癒される様子

    ブログ

    子育てに疲れたあなたへ。ここで深呼吸しませんか?

    「子育て、もうしんどい」そう感じた瞬間、ふと検索した「子育て 疲れた…

  1. オンライン講座で未来を語り合う育休中のママたち

    ブログ

    育休ママがオンライン講座で仲間と未来を描く
  2. 兄弟喧嘩の悩みを相談しているママと一葉さんの対話

    ブログ

    兄弟の喧嘩は“悪いこと”じゃない?解決のヒントはあなたの中にあった
  3. 家庭内で知育遊びをしている親子と道具

    ブログ

    家でできる!知育と遊びのベストアイデア5選
  4. 友達関係のトラブルに悩む子どもと親のサポート

    ブログ

    子どもの友達関係のトラブル対処法で安心できる子育てを
  5. 宿題に取り組むこどもを優しく支える母親

    ブログ

    勉強に寄り添う魔法のことばと工夫
PAGE TOP