ホームへ戻る
習い事を選ぶ親子とホワイトボードに描かれたランキング表

ブログ

子ども習い事人気ランキングに踊らされないで!本当に大切な選び方


子ども習い事人気ランキングに振り回されてない?

「子ども」「習い事」「人気」「ランキング」
って、ついつい気になりますよね。
でも…正直言って、私も昔はそのランキングに
何度も振り回されてきた1人でした。

「みんながやってるからうちもやらなきゃ」
「人気ランキング1位なら間違いないよね」
そう思って始めた習い事、結局続かなかったり、
子どもが嫌がったり、私自身も疲れ果ててしまったことがあるんです。

だからこそ、今のあなたに伝えたい。
ランキングは“情報”のひとつに過ぎないということ。
大切なのは、「その子自身に合っているかどうか」なんです。

習い事の“人気”と“向き不向き”は別もの

習い事人気ランキングの上位に並ぶのは、
プログラミング、英会話、水泳、ピアノなど。
もちろん素晴らしい習い事ばかりです。

でも、それが「うちの子にピッタリ」かどうかは別ですよね?

例えば、私の長男は体を動かすのが得意で活発だったのに、
人気ランキングに載ってた英会話スクールに通わせたら、
緊張して言葉が出なくなってしまったことがありました。

その時に気づいたんです。
「人気だから」ではなく、
「その子のペースや個性に合うかどうか」で選ばなきゃって。

習い事選びで本当に見るべきこと

ママと子どもの元氣ラボでは、
一番大切にしているのは“子ども自身がワクワクするかどうか”。

  • 習い事の内容に興味を持っているか?
  • 終わったあとに「楽しかった!」って言えるか?
  • 少しずつでも「できた!」が積み重なっているか?

この3つが揃えば、その習い事は「当たり」です。

逆に、どんなに人気があっても、
子どもが表情を曇らせていたら、立ち止まってOK。
それは「うちの子にとっての正解じゃない」っていうサインなんです。

ママが“正しく迷える場所”がある安心感

習い事選びって、実は
「親の自己肯定感」も関係していると思うんです。

「失敗したらどうしよう」
「他の子と差がついたら困る」
そんな不安から、「とりあえず人気の習い事に…」
という流れになるのも自然です。

でも、ママと子どもの元氣ラボでは、
そんな迷いを一緒に受け止めて、
「今この子に必要なこと」を一緒に考えます。

元幼稚園・小学校教員で、5人の子どもを育ててきた
代表の松田一葉が、一人ひとりの親子に寄り添います。
そして、「どこに向かえばいいのか」の地図を描いていくんです。

習い事は“目的”ではなく“手段”

もう一度、心に留めてほしいのは、
「習い事はゴールじゃない」ということ。

子どもにとって大事なのは、
自分らしさを見つけ、伸ばし、
人生を楽しく切り拓いていく力を育てること。

それは、ランキングでは測れない部分です。
でも、あなたが“子どもを信じて選ぶ力”を持てたとき、
その子の未来はきっと大きく開いていきます。

ママと子どもの元氣ラボは、
そんなママたちの“羅針盤”のような場所でありたい。
一度、覗いてみませんか?

自分らしい子育てを始めたいあなたへ

「ママと子どもの元氣ラボって、どんな場所なんだろう?」と気になったあなたは、
こちらの紹介ページから代表の想いや活動内容をぜひ覗いてみてください。

さらに、子育ての悩みを今すぐ相談したい方は、
公式LINEにご登録いただくと、無料相談をご利用いただけます。
あなたの子育てがもっと楽になるヒントが、ここからきっと見つかります。

今ママたちが選んでいる!子ども習い事人気ランキングの裏側前のページ

知育×遊び×家で。ママが変われば子どもが伸びる!次のページ親子が家で知育遊びを楽しんでいる風景

ピックアップ記事

  1. 年間イベントスケジュール

  2. 5月10日リリースパーティー

関連記事

  1. ひらがなを学ぶ子どもと笑顔の親のイメージ

    ブログ

    ひらがなはいつから?遊びの中で自然に学ぶ方法

    ひらがなを教える前に知ってほしいこと家庭でできる!ひ…

  2. 育児に悩むママが相談する様子(福岡のサロン)

    ブログ

    育児の悩みは福岡で相談できる。心がふっと軽くなる場所がここに

    育児って、どうしてこんなに孤独なんでしょう。「育児」「相談」…

  3. 兄弟げんかを見守る母と子どもたち

    ブログ

    わが子たちが仲良くなる魔法の言葉とは?

    「兄弟げんか」「対処法」「おすすめ」って検索して、何度スマホ…

  4. イライラするママと子どもの写真と解決のヒント

    ブログ

    子育てでイライラしたときの対処法おすすめ!自分を責めない魔法の切り替え方

    を責めない魔法の切り替え方見出し:・「子育て イライラ 対処…

  5. 子育てに疲れた女性が福岡の元氣ラボで癒される様子

    ブログ

    子育てに疲れたあなたへ。ここで深呼吸しませんか?

    「子育て、もうしんどい」そう感じた瞬間、ふと検索した「子育て 疲れた…

  6. 子育てに悩むママが笑顔になる福岡のサロン風景

    ブログ

    子育てに迷ったら福岡のサロンへ。あなたの毎日が変わりはじめる

    子育てって、どうしてこんなにも正解が見えないのでしょう。あなたもきっ…

  1. 家庭内で知育遊びをしている親子と道具

    ブログ

    家でできる!知育と遊びのベストアイデア5選
  2. 子育てに悩むママが感情を整理している様子の写真

    ブログ

    子育てでイライラ!対処法のおすすめは感情の見える化だった
  3. 絵本を読み聞かせているママと子ども

    ブログ

    「絵本 読み聞かせ いつから」が不安なあなたへ。迷ったら“この瞬間”がはじめどき…
  4. 2025年に福岡を中心に開催される、ママ向け子育て勉強会・交流パーティーの年間スケジュールです。

    イベント情報

    年間イベントスケジュール
  5. 習い事を楽しむ小学生の様子

    ブログ

    小学生の習い事おすすめ5選!未来をひらく習い事の選び方
PAGE TOP