ホームへ戻る

ブログ

はじめてのママへ、ひとりじゃないよ

初めてのママの不安解消は“一人じゃない”という安心

「初ママ 不安 解消」で検索している今、
あなたは少しだけ心細さを感じていませんか?

初めての育児って、
未知の連続で、正解がどこにも見つからない日々。
一人で抱えるには、あまりにも大きな“責任”と“迷い”がありますよね。

私も、最初は毎日不安でいっぱいでした。
泣き止まない赤ちゃん、眠れない夜、
周りのママはみんな上手に見えて、
自分だけがうまくできていない気がして。

でもね、初めてのママの不安解消の本当の方法って、
特別な技術や知識よりも、
“誰かとつながること”だと思うんです。

不安を解消する一歩は「共感」から

そんなときに出会ったのが、
「ママと子どもの元氣ラボ」でした。

このサロンには、初ママの「わかる!」が詰まっています。
「どうして泣き止まないの?」
「夫とすれ違ってばかり」
「私、母親に向いてないのかな…」
そんな心の声を、安心して出せる場所。

そして何より、「松田一葉さん」という存在が、
その不安をまるごと受け止めてくれたんです。

5人の子育て経験、教育現場のリアル、
行政としての支援も知っている一葉さんの言葉は、
不安を“共感”に変えてくれます。

「初ママだからこそ」感じる力がある

「初ママ 不安 解消」を探しているあなたは、
きっとすごく真剣に子育てに向き合っている人。

だからこそ、不安があるのは自然なことなんです。
不安を感じられる心は、優しさの証拠。

元氣ラボでは、初ママたちがオンラインでつながり、
本音を語り、涙を流し、笑って帰っていきます。

その場があるだけで、
「私は一人じゃない」と感じられるんです。

ここから、あなたの未来が変わる

「初ママ 不安 解消」の答えは、
あなたの外側じゃなく、内側にあります。

その心に寄り添いながら、
自分らしい子育てを見つけられる場所が、
「ママと子どもの元氣ラボ」なんです。

日本の子育てに、もっとぬくもりと、
“つながり”が増えていくこと。
それが、私たちの願いです。

初ママとして歩き出したあなたが、
未来を変える第一歩を踏み出すことを、
心から応援しています。

自分らしい子育てを始めたいあなたへ

「ママと子どもの元氣ラボって、どんな場所なんだろう?」と気になったあなたは、
こちらの紹介ページから代表の想いや活動内容をぜひ覗いてみてください。

さらに、子育ての悩みを今すぐ相談したい方は、
公式LINEにご登録いただくと、無料相談をご利用いただけます。
あなたの子育てがもっと楽になるヒントが、ここからきっと見つかります。

育休中に見つけた本当の私前のページ

育休中のオンライン交流で世界が広がった🌍次のページ子育てで孤独を感じるママが支えと出会うイメージ写真

ピックアップ記事

  1. 5月10日リリースパーティー

  2. 年間イベントスケジュール

関連記事

  1. 子育てと自分時間を大切にするママのイメージ

    ブログ

    子育てと自分時間を両立する未来の投資

    子育てと自分時間のつくりかたって、あなたはどう感じますか。毎日の子育…

  2. 雑穀米ご飯と副菜を用意する妊活ママ

    ブログ

    お米中心妊活におすすめの食事

    妊活 食事 オススメと検索しても、サプリや高価な食品の情報ばかりが出て…

  3. しんどいと感じる子育て中のママを応援する画像

    ブログ

    子育てがしんどいと感じるあなたへ

    「もうムリ…」そんな風に感じたこと、ありますか?私はあります…

  4. ブログ

    行動派ママ向け!タイプ別習い事診断と判断軸

    「子ども 習い事 何歳から」が気になって、ネットやママ友の情報をぐ…

  5. 地域のイベントに参加する子どもたち

    ブログ

    地域コミュニティで広がる子どもの学び

    地域コミュニティ 子育て メリットを考えると、「子育ては一人でするもの…

  6. 発達に不安を抱きながらも希望を見いだすママ

    ブログ

    子どもの発達を希望に変える親のまなざし

    こどもの発達が心配という思いに、あなたも心を揺らす日があるのではないで…

  1. ピンクや緑で太陽を描く子どもの絵

    ブログ

    自由な色づかいでお絵描きを楽しむ子ども
  2. 赤ちゃんを抱っこしながら運動するママ

    ブログ

    産後ダイエット成功への第一歩
  3. ブログ

    自立につながる友達トラブル
  4. 背中を洗う子どもと笑顔のママ

    ブログ

    自立心を育む子どものお風呂攻略法
  5. 自然の中でおむすびをにぎる笑顔の母親

    ブログ

    「お米とごはんがあれば生きていける」
PAGE TOP