ホームへ戻る
室内で遊ぶ子どもと笑顔のママ

ブログ

雨の日を楽しむおうち遊びの工夫

子連れ 雨の日 たのしみかたに困った経験はありませんか。せっかくのお休みなのに外に出られず、子どもは退屈そうにぐずぐず。あなたも「今日はどう過ごそう」と悩んだことがあると思います。私も同じでした。でも視点を変えると、雨の日は子どもの想像力を広げる最高のチャンスになるのです。

そこで今回は子連れ 雨の日 たのしみかたの工夫を紹介します。室内でも親子で笑顔になれる時間を作りましょう。

おうちピクニック

シートを広げてお弁当風に食事を並べるだけで、子どもは大喜びです。いつものご飯が特別なイベントに変わります。

雨の日実験遊び

食紅や片栗粉を使った簡単な実験は、好奇心をくすぐります。水に色をつけたり、片栗粉スライムで遊ぶのもおすすめです。

音楽とダンス

お気に入りの曲を流して一緒に踊るだけで、運動不足も解消できます。親子で汗をかくと心も体もスッキリします。

元氣ラボでの工夫

ママと子どもの元氣ラボでは、雨の日にできる遊びや食育アイデアをたくさんシェアしています。同じ悩みを持つママ同士でつながれるから、孤独にならず楽しく過ごせます。

まとめ

「子連れ 雨の日 たのしみかた」は、工夫次第で特別な思い出に変わります。あなたとお子さんの笑顔が増えるように、ぜひ私と一緒に新しい体験を見つけていきましょう。お会いできる日を楽しみにしています。

自分らしい子育てを始めたいあなたへ

「ママと子どもの元氣ラボって、どんな場所なんだろう?」と気になったあなたは、
こちらの紹介ページから代表の想いや活動内容をぜひ覗いてみてください。

さらに、子育ての悩みを今すぐ相談したい方は、
公式LINEにご登録いただくと、無料相談をご利用いただけます。
あなたの子育てがもっと楽になるヒントが、ここからきっと見つかります。

焚き火を囲む子どもとママの笑顔安全に楽しむ子連れキャンプの工夫前のページ

子どもに優しい油と発酵調味料の選び方次のページオリーブオイルと味噌を並べた写真

ピックアップ記事

  1. 年間イベントスケジュール

  2. 5月10日リリースパーティー

関連記事

  1. 朝のルーティンで仕事と子育てを両立するママ

    ブログ

    仕事と子育てを両立するママの朝のルーティン

    仕事 ママ 朝のルーティン。このテーマは、毎日慌ただしく過ごすあなた…

  2. 絵本を読み聞かせる親子の微笑ましいシーン

    ブログ

    【絵本の読み聞かせはいつから?】0歳から始める親子の魔法時間

    「絵本って、読み聞かせって、いつから始めたらいいの?」子育て…

  3. 兄弟げんかで悩む親子のサポートイメージ

    ブログ

    兄弟けんかのストレスを和らげる方法

    兄弟げんか 止まらない ストレスを和らげる解決法兄弟げんか 止まらな…

  4. 親子が家で知育遊びを楽しんでいる風景

    ブログ

    知育×遊び×家で。ママが変われば子どもが伸びる!

    知育と遊びを家でやるって、本当に意味ある?「知育」「遊び」「…

  5. 兄弟喧嘩を相談するママと松田一葉さんのカウンセリング風景

    ブログ

    兄弟の喧嘩をどう解決する?悩んだあなたに届けたい“本当の声かけ”

    兄弟の喧嘩が毎日絶えない。注意してもすぐにまた始まる。どちらかの味方…

  6. 公園で遊ぶ子どもと自然の遊び道具

    ブログ

    子どもと公園の遊び方を広げる工夫

    子どもと公園の遊び方について悩んだことはありませんか。せっかく公園に行…

  1. 防災の日に家庭で備蓄を整える親子のイメージ

    ブログ

    防災の日に見直す家庭備蓄の実践法
  2. アルファベットカードで遊ぶ幼児とママ

    ブログ

    幼児に英語教育って早すぎ?「いつから」の答えと家庭でできること
  3. 保育園に行きたくないと泣く子どもに寄り添う母親

    ブログ

    朝「保育園行きたくない」と言う子どもへの寄り添い方
  4. ブログ

    子どもの公園での遊び方で未来をつくる
  5. ブログ

    心の準備がなにより大切だったと気づいた話
PAGE TOP