ホームへ戻る

ブログ

育休中にひろがった私の世界

育休中に広がった私の世界

育休中に
ほんの少しでも心が軽くなる情報が欲しくなったあなた。

確かに、育休中は楽しい時間もありますが、
同時に「この先どうしよう」「これでいいのかな」
という迷いが湧いてくる時間でもありますよね。

そんなタイミングで
育休中に子育て情報の交換の場を探しました。

情報共有で生まれる安心とひらめき

元氣ラボでは、
育休中に役立つ情報が
実体験とともに丁寧に共有されます。
リアルな子育て経験者や教育現場の視点からお話しします。

その場で話すだけで、
「私の悩みも誰かと同じだったんだ」
と安心できる瞬間が訪れます。

印象に残った共有トピック

  • 育児書には書いていない“夜の過ごし方”の工夫
  • 上の子と下の子を両立するスケジュールの組み方
  • 簡単3分レシピで栄養も時短も叶えるアイデア

こうした体験談を通じて、
「育児って工夫次第で楽しくなる」って、
私は初めて感じました。

未来の子育てが広がる共感の輪

育休中の子育て情報交換は、
情報のやりとりを超えて、
“共感の場づくり”へつながります。

その輪が広がることで、
一人ひとりの育児がもっと自由で、
もっと豊かなものになると信じています。

あなたの参加が、新しい未来をつくる

それはあなた自身の力を信じている証拠です。

どうか一歩踏み出してみてください。
元氣ラボの仲間として、
あなたの声も、誰かの支えになります。

日本の子育てを変える未来をつくりませんか?
あなたの参加を、本当に楽しみにしています。

自分らしい子育てを始めたいあなたへ

「ママと子どもの元氣ラボって、どんな場所なんだろう?」と気になったあなたは、
こちらの紹介ページから代表の想いや活動内容をぜひ覗いてみてください。

さらに、子育ての悩みを今すぐ相談したい方は、
公式LINEにご登録いただくと、無料相談をご利用いただけます。
あなたの子育てがもっと楽になるヒントが、ここからきっと見つかります。

育休中の不安を癒す子育て情報交換の輪育休中の子育て情報交換で見つけた私の救いの輪前のページ

子育ての孤独、その心に灯りをともす場所次のページ子育てで孤独を感じるママが支えと出会うイメージ写真

ピックアップ記事

  1. 年間イベントスケジュール

  2. 5月10日リリースパーティー

関連記事

  1. 兄弟げんかで悩む親子のサポートイメージ

    ブログ

    兄弟けんかのストレスを和らげる方法

    兄弟げんか 止まらない ストレスを和らげる解決法兄弟げんか 止まらな…

  2. 不登校の子どもと支える親の笑顔

    ブログ

    子どもの小学校不登校を受けとめて育つ力

    子どもの小学校不登校に悩んでいませんか。毎朝「行きたくない」と泣く子ど…

  3. 初めての子育てに悩むママと共感し合うオンラインサロンの様子

    ブログ

    子育てで出逢った、はじめての私

    「初めて 子育て 共感 サロン」で出会った本当の私「初めて 子育て…

  4. 兄弟喧嘩の悩みを相談しているママと一葉さんの対話

    ブログ

    兄弟の喧嘩は“悪いこと”じゃない?解決のヒントはあなたの中にあった

    兄弟って、どうしてこんなに喧嘩ばかりするんでしょう?「兄弟」「喧嘩」…

  5. 小学生が楽しそうに勉強している様子と、それを見守る親

    ブログ

    「勉強しなさい」って言わなくても、大丈夫だった話

    学びは“火種”。親が火をつけなくても、ちゃんと灯る小学生になったら、…

  6. 1歳の寝かしつけに悩むママが福岡で相談する様子

    ブログ

    1歳の寝かしつけ方法に悩んだら…あなたのやり方は間違っていません

    「1歳の寝かしつけ方法、これで合ってるのかな?」「何をしても寝てくれ…

  1. 子育てで孤独を感じ涙するママと、それに寄り添う支援者のイメージ

    ブログ

    子育ての孤独、あなたが悪いわけじゃない
  2. フェムテックグッズを使ってリラックスする女性

    ブログ

    人気のフェムテックグッズでセルフケア
  3. 保育園に行きたくないと泣く子どもに寄り添う母親

    ブログ

    朝「保育園行きたくない」と言う子どもへの寄り添い方
  4. 小一の壁に悩む働きママが安心するための工夫

    ブログ

    小一の壁を乗り越える働くママの工夫
  5. ブログ

    感性を育てる“暮らしの中の知育”編
PAGE TOP