ホームへ戻る
子どもが朝起きられない悩みを抱えるママと子ども

ブログ

子どもが朝起きない!考えられる3つの原因とママにできる対策

朝起きてこない子どもに、つい「早く起きなさい!」と叫びたくなること、ありませんか?
でも、そこには子どもなりの理由が隠れていることもあるんです。

原因①:夜の寝る時間が遅すぎる

スマホやテレビの視聴、兄弟との夜更かし…。現代の子どもたちは、睡眠時間が削られがちです。特に小学生以下の子どもには9〜11時間の睡眠が必要と言われています。

原因②:安心して眠れていない

寝る前に怒られていたり、不安な出来事があると、子どもはぐっすり眠れません。「布団に入っても寝付けない」と感じている子も。

原因③:朝の時間に“楽しみ”がない

大人と同じように、子どもも「起きたい理由」があると起きやすくなります。逆に、学校や保育園に苦手意識があると、起きるのが億劫になります。

対策:親ができる3つの工夫

  • 夜の過ごし方を一緒に見直す(入浴→絵本→おやすみルーティン)
  • 朝ごはんの内容を“子ども好み”にしてみる(楽しみを作る)
  • 「起きてくれてありがとう」と一言、先に笑顔で声かけ

元氣ラボでは「朝がしんどい」を親子で乗り越えるための具体策をサポートしています。生活習慣から心のケアまで、マンツーマンでもご相談可能です。

自分らしい子育てを始めたいあなたへ

「ママと子どもの元氣ラボって、どんな場所なんだろう?」と気になったあなたは、
こちらの紹介ページから代表の想いや活動内容をぜひ覗いてみてください。

さらに、子育ての悩みを今すぐ相談したい方は、
公式LINEにご登録いただくと、無料相談をご利用いただけます。
あなたの子育てがもっと楽になるヒントが、ここからきっと見つかります。

学校に行かず家庭で安心して過ごす子どもの様子子どもが学校に行かないと言ったら?前のページ

ピックアップ記事

  1. 年間イベントスケジュール

  2. 5月10日リリースパーティー

関連記事

  1. 2歳児にぴったりの知育玩具と遊ぶ親子の写真

    ブログ

    2歳にぴったりの知育玩具って、何?

    「知育玩具」「2歳」「おすすめ」と検索しても、情報が…

  2. ジープ島で自然とともに暮らす吉田宏司さんの姿
  3. 育児に悩むママが相談する様子(福岡のサロン)

    ブログ

    育児の悩みは福岡で相談できる。心がふっと軽くなる場所がここに

    育児って、どうしてこんなに孤独なんでしょう。「育児」「相談」…

  4. ひらがなを学ぶ子どもと笑顔の親のイメージ

    ブログ

    ひらがなはいつから?遊びの中で自然に学ぶ方法

    ひらがなを教える前に知ってほしいこと家庭でできる!ひ…

  5. 親子が家で知育遊びを楽しんでいる風景

    ブログ

    知育×遊び×家で。ママが変われば子どもが伸びる!

    知育と遊びを家でやるって、本当に意味ある?「知育」「遊び」「…

  6. 福岡で育児相談を受ける母親の安心した表情

    ブログ

    育児で悩んだら福岡で相談を。あなたと子どもが笑顔になる場所

    「もう限界かもしれない」そんなふうに思って、育児・相談・福岡…

  1. 育児に悩むママが相談する様子(福岡のサロン)

    ブログ

    育児の悩みは福岡で相談できる。心がふっと軽くなる場所がここに
  2. 子育てに疲れたママが相談する福岡の子育てサロン

    ブログ

    子育てに疲れたあなたへ。もう一人で頑張らなくていいんです
  3. イライラするママと子どもの写真と解決のヒント

    ブログ

    子育てでイライラしたときの対処法おすすめ!自分を責めない魔法の切り替え方
  4. ジープ島で自然とともに暮らす吉田宏司さんの姿

    ブログ

    7年越しの願いがつながった日。ジープ島・吉田宏司さんが糸島にやってくる!
  5. 習い事を楽しむ小学生の様子

    ブログ

    小学生の習い事おすすめ5選!未来をひらく習い事の選び方
PAGE TOP